健康を硬派に考える(仮)

薬剤師免許・医学博士号をもち、製薬会社への勤務経験もあるアサカワイッペイが健康に対して、真剣に考えるブログ

医薬品をインターネットで購入する

  

一般用医薬品には4つのカテゴリーがあり、それぞれの特徴を大まかに書きました。

消費者として、結局、体調が悪いとき、どこでどやったら買えるかが、最も重要です。

したがって、表にまとめました(筆者作成,参考資料)。

 

カテゴリー インターネット ドラッグストア コンビニ
要指導医薬品 × ◯* ×
第1類医薬品 ◯** ◯** ×
第2類医薬品 ◯***
第3類医薬品 ◯***
(参考)医薬部外品

 ◯*  :薬剤師が対面で説明する必要あり

 ◯** :薬剤師が説明する必要あり(対面でなくてもよい)

 ◯***:薬剤師か登録販売者が店内にいる必要あり

 

さて、インターネットで多くの一般用医薬品は買えることはわかりました。

「ネットで買える = アマゾン・楽天etc…」と考える方がほとんどでしょう。

それもOKですが、意外と多くのHPで購入できます。

 

実は、厚労省が医薬品販売をインターネットでできる店を公表しています。

もしご近所で、ポイントを貯めているお店があれば、そこで買うのも良いでしょう。

一般用医薬品の販売サイト一覧|厚生労働省

 

もちろんアマゾン・楽天も、

として掲載されています。

 

 

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村